はいさい!神奈川から沖縄に移住して1年4ケ月になります
仕事で沖縄各地を回って美味しい食堂を見つけては日々感動しております(笑)
今日の仕事はお昼過ぎに中城村で終わるスケジュールを組んでいたので
僕が沖縄にきて1番大好きな吉の浦公園入口にある「麺家にらい」さんへ
朝食も抜いてもう楽しみでわくわくで到着したら!!「うわ~めっちゃ並んでる!!」
今日は土曜日。吉の浦公園内の競技場でサッカーの大会が行われている影響で混んでる
次の仕事もあるので諦めて引き返す事に
あ!そういえば近くにもう1つ食堂があったな!?
って事で実は前から気にはなっていたんですが、食べログの評価がいまいちだったんで(;^_^A
しかし今日はもうほかの食堂を探す余裕もないし
入ってみました「くわっちぃやー食堂」
くわっちぃやー食堂

かわいい看板、吉の浦公園から一本南側の通りを国道329号線に出る手前にあります。国道からだと安里の信号を海側に入って50メートルくらいの左手ですね

沖縄の食堂は駐車場が広くていいですよね!

駐車場の脇にある岩から松の木!?小さな滝が流れてます!?

駐車場からの景色、海とは反対側。中城の山が聳えます!ちょうど中城城あたりですね!

入口の縁側もきれいに手入れされていて素敵ですね

古民家!?いや沖縄の公民館って感じの佇まい!?風情があっていいですね

大きな手動の引き戸!味があります、ここを開けると!!

12時を過ぎ頃、結構人は入っています

沖縄の食堂の定番食券スタイル

沖縄そば、ソーキそば、てびちそば、ミックスそば、軟骨そばと5種類のみ!大、中、小と選べます!シンプルでいい! でもトンカツそばセットなんて誰が食べるんだよ!?それが沖縄の人は本当よく食べるから結構注文してる人いました

ジャジャジャジャーン私はシンプルの沖縄そば!(中)
お!そばだけだと思っていたら沖縄の炊き込みご飯ことジューシーがついてきた!!!
沖縄そば、トッピングに3枚肉とカマボコがきれいに盛り付けられてる!う、美しい(笑)
そして写真でもわかってしまうくらいスープが澄んでる
カツオ出汁のあっさりスープ。口コミで味が薄いみたいな評価が結構あったけど!
いいやいやいやいやいや(;^ω^)
全然そんな事ない!個人的に麺家にらい超えたかも!?好きな味!
当初は『にらい』の代わりに入った二番煎じ(使い方間違ってますけど)だったのに!
しかし美味しい食堂が近くにたくさんあって海も山もきれいな中城!
もう糸満から引っ越ししちゃおうかな!?(笑)
関連ランキング:沖縄そば | 中城村
コメントを残す