珈琲待夢でランチ
はいさい!
黄色の看板が目印の沖縄の人気スーパー【サンエー】
その中の入っている喫茶店『珈琲待夢』こーひーたいむのご紹介
大きいサンエーは(~シティ)とサブネーム!?がついてるんですね
サンエー”津崋山シティ”
サンエー”メインシティ””
などこのシティがついてるサンエーの中にはこの喫茶店珈琲待夢が入ってる事が多いんですよ
まあ言ってしまえば沖縄チェーンのカフェですね
ここが落ち着いているし眺めがよくて最近僕のおすすめ憩いの場になっているんですよ~
うちの近所に(車で5分くらい)サンエー”ウイングシティ”

地元住人が多く訪れる豊見城のサンエー

サンエーの3階婦人服売り場の先にお店があります。ちょっと隠れ家(笑)ぽくて好き

昭和レトロな店構え!たまらんす(笑)


カフェと言ってもお目当てはランチ、ランチは日替わりメニュー!

12時ちょっと過ぎに入ってもまだ空席が目立ちました。満席になる事も多いそうですが僕が行くときは大体空いてる、、

そしてお目当てがこれ!窓際の席が空いてる時は決まってここに座る。ここサンエーウイングシティーは高台にあるので窓から豊見城の景色が一望できるんです~。緑が多いでしょ!?ここは海からは少し離れた場所。



ランチメニューの他にサンドイッチやグラタンなどのメニューも豊富、デザートもたくさん(^^♪

オリジナルのコーヒーカップがかわいい!!!

本日のスープはミネストローネ。あっさりしてて美味しかったです

そしてメインディッシュ【チキン唐揚げの香味トマトソース】
まず盛り付けがおっしゃれ!お店は昭和レトロチックだけど料理はかわいくておしゃれ~
作業着などは申し訳ない(;^_^A
唐揚げが脂こく無くてトマトソースがほどよく絡んでめっちゃ美味しかった~
料理も美味しいし窓からの眺めの最高!近所の行きつけの珈琲待夢の紹介でした。
コメントを残す