※糸満グルメ情報(よしもと食堂)
はいさい!(^^)!沖縄移住もうすぐ1年!そして那覇から糸満に越してきて早くも4か月が経ちました
沖縄生活だいぶ慣れてきましたが、現在コロナの影響で沖縄もかなりざわついております( 一一)
そんな中最近は、
畑をやってるお友達に少しスペースをお借りして小さな畑を始めたんですよ!(^^)!
とりあえず畳2枚分のスペースだけど…( ;∀;)
その畑があるのは糸満市照屋というところ、まあ観光客が滅多に足を運ばないエリア
その帰りにみつめた
※よしもと食堂

県道7号線(那覇糸満線)から77号線を右折して200メートル程いった左側にあります
どかーんと看板がでてる訳ではなく注意しないと通り過ぎてしまいそう、、
んでもって駐車場が少ないんですよ
観光客向けの店舗ではなく地元の有名店!てな感じ
だからあんまり観光客には来てほしくないな(笑)
同じ糸満では「南部そば」「真壁ちなー」とは有名店たくさんあるけど
絶対ここが一番美味しい(^^♪

店内は洋食屋⁉喫茶店を改装したような落ち着いた雰囲気
ただ奥には座敷のあるのでご家族連れも安心ですね(#^.^#)

ジャジャジャジャーン!メニューです
どれもも美味しそう(#^.^#)サイズも大、中それにレディースサイズとかもある
あ!ギョーザもある!?沖縄そば屋さんで自家製のギョーザが注文できるの初めてみたかも、、
わたしが頼んだのは人気ナンバーワン「よしもとそば」

<トッピング4種のせ>
ソーキ、自家製の豆腐、三枚肉、アーサ
あっさりカツオだしにもちもち麺そしてお肉がジューシー、それにしてアーサの香りもいい具合に感じてめっちゃ美味しかった(#^.^#)
そうそう特にランチタイムはすげー混むから注意が必要!!
あと店内なぜかBGMが「小沢健二」(笑)
わたしオザケン大好きなんでアゲアゲでしたわ~店主さん好きなのかな!?今度聞いてみよう
そして後日お伺いしたときに注文した

こちらも人気メニュー【まぜそば】
なんだろう沖縄そばの「つけ麺」バージョン?といった感じでしょうか!?

まじでちょう美味しかった(#^.^#)麺がいい具合に汁に絡まって、そしてトッピングの味たまも本当絶品だったよ!!
お店の人も感じいいし!ここしばらく行きつけ決定!!
でもあんまりみんなに「おすすめ」してこれ以上混雑したら嫌だな( 一一)
((´∀`*))ヶラヶラ
コメントを残す