はいさい!神奈川から沖縄に移住して3ヵ月が経ちました。
9月も半ばになりますがまだまだ暑い日が続きますが、
そろそろ沖縄生活にも馴染んでくる頃ですかね~!?
(*`艸´)ウシシシ
今日は保険の手続きやらで最寄りの赤嶺駅からモノレールに乗って、
県庁前駅下車し【那覇市役所】に行って参りました~

地元のグルメ情報もそろそろ!?ネタもつきてきたので(笑)、
今回は那覇市役所内の食堂でランチしてきた模様をアップいたします
( `ー´)ノ
そもそも那覇市役所内に誰でも利用できる食堂がある!ってご存じでしたか~!?
とは言え全国的にも市役所内に食堂があるのは珍しくないんですよね~
私の地元ではある神奈川の大和市役所でも、妻の地元である横須賀市役所にも食堂はありましたからね~
(ちなみに横須賀市役所の食堂には海軍カレーのメニューがあるんですよ)
各地の市役所の食堂を訪れ、地元のグルメを味会う旅!なんても憧れちゃいますね( ;∀;)
正午を過ぎると一斉に市役所内がお昼休憩に入り混雑するとの
事前情報を得ていたので11時過ぎとまだお昼る前!に到着!
那覇市役所内2階の一番奥にある食堂(ちょっとわかりづらい!?)
申し訳なさそうなレストランの案内!一度本館を出て直ぐ左にある食堂スペース!
営業時間長いんですね!
どど~ん!入口の前のメニューの看板!メニューも豊富!
今日の日替わりランチは【チキンカツカレー】と【サバおろしポン酢】500円!!安っ!
※店内!広々スペース(写真は食堂左スペース)テレビもある!清潔感もある!
注文は食券スタイル!
食券買ったら厨房のスタッフに!生きのいいお母さん従業員が元気に対応してくれます!
厨房の前にお弁当も販売してるのでこちらで購入してお持ち帰りするのもOK!12時ちょっと過ぎたころには完売しておりました。
12時を過ぎた食堂内!かりゆしウエアを着た職員さん達で混雑して参りました。
で私が注文したのはメニューの中でも一番沖縄っぽい?【ゴーヤチャンプルー】!メニューの写真ではこんなん!!
600円!安いしヘルシーそうだし美味しそう!
で!でてきたのがこれ!え!?え!?ゴーヤ多くね!?写真と全然違うやん(´;ω;`)ウゥゥ
写真より量が多いってどんだけ~!!!!!
ゴーヤ主張しすぎて!豆腐とポークが見つかりませんよ(´;ω;`)ウゥゥ
日替わり定食が人気過ぎて僕が頼んだゴーヤチャンプルー定食は人気ないんでしょうね!?
無理やりゴーヤ消費させたかったのかな!まあ見事に残して食べきれませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
見事にゴーヤだけこんなに残した!
うちなーんちゅでもこんなにゴーヤ食べないでしょ!?
ナイチャーへの洗礼か!!??
ゴーヤの神様!いや食べ物の神様マジごめんんさい(´;ω;`)ウゥゥ
ってか普通に考えてこの量はありえないでしょ!?
私と同じく初めてこの食堂に訪れた隣のおば様二人組!あまりのゴーヤの多さ&僕のリアクションを見て爆笑してましたかね!!
コメントを残す