สวัสดี(はいさい!)沖縄移住2ヵ月と3週間が経ちました。
Ryo-chanです( `ー´)ノ
※那覇からタイバンコクへの旅行二日目です
( *´艸`)
目次
タイバンコク
昨日は遅くまで遊んでいたので朝起きるのがしんどかった
( ノД`)シクシク…
それでも7時半起床
この日の午前中はT君と別行動を取る約束でしたので、一人お散歩がてら朝ご飯を食べに行ってきました。
ビクトリーモニュメント駅下車
ホテルの最寄りのナナ駅から電車(BTS)に乗って6駅先のビクトリーモニュメント駅で下車
土曜日の朝8時半のナナ駅、平日に比べて人が少ない
ビクトリーモニュメント駅
戦勝記念塔が目の前にある駅は通勤や通学のためにスカイトレインを利用する人や学生が多くいます。また駅前ではバスを待つ人や市場で買い物をしている人、屋台で食事をしている人などで何時も混みあっています。駅周辺にはバンコク以外の各都市へ行くことのできる乗り合いバスやロットゥー(乗り合いワゴン車)の乗り場があり、パタヤの海や、水上マーケットなどへいくことができます。
引用https://www.bangkoknavi.com/miru/309/
ビクトリーモニュメント駅!。
駅前が大きなロータリーになっています。
駅前の広場にある露店で朝食
フードコートようになっています
チキンライス(40バーツ)昨日の晩御飯もチキンだったのに翌日の朝ご飯もチキン(-_-;)
でもなかなか美味しい( *´艸`)
この備え付けのキュウリ必要!?
1杯12バーツのルアトンヌードル
はい!今日は元気に朝ご飯のはしごです。
地元タイ人に人気のクイッティアオ・ルアの店「 ルアトン ヌードル 」に行ってきました。
クイッティアオ・ルアとは通称タイラーメン、タイのヌードルの事を言うそうです。
オープン前の店内
1杯12バーツのクイッティアオの店で、日本のわんこそばのように量がとても少なく、何杯も先に注文して食べるスタイルになっています。
男性は平均10杯ぐらいだとか、、、すげ!
店内1番人気のナムトックムセンミー!食べやすくて美味しかった
まだまだ他のメニューも注文する予定が一件目のチキンライスが効いたのか既に満腹状態!
1杯でギブアップ(* ´艸`)クスクス ごめんなさい!でもお目当てのお店に行けたのでまあいいかな、、
でも本当に量が少ないのでお腹を空かしてから色々注文してみて下さいね
いっぱい食べる人は朝ご飯には向いてないかも!?
この後すこし周辺をぶらぶらして一度ホテルへ戻り再度ナナ駅から電車に乗り🚆
バンコク・ファッション・アウトレットへお買い物
ナナ駅からサイアム駅で一度乗り換えスラサック駅へ
駅から少し歩いたアウトレットモールへ
映画館みたいな建物
お!GUESSが入ってる!高校生の頃ゲスパンが流行ったなあ
腰パン懐かしい(*`艸´)ウシシシ
Tシャツが安かったから5枚程購入しちゃいました~アウトレット最高!
でも僕の住む沖縄にも近くに「あしびなー」という大きなアウトレットモールがあるんだ~
ちょっとここで一息!
一階にあるFresh Me UPark Avenue หน้า ม.รังสิต タピオカドリンク専門店
写真はストロベリードリンク!?タピオカは入ってない
この後再度電車で移動、買い物のはしごです
( *´艸`)
2018年にできた大型ショッピングモール、アイコンサイアムへ
スラサック駅から1駅サバーンタクシン駅へ
ここでT君と合流!
駅からアイコンサイアムへはチャオプラヤー川の向こう岸まで無料ボートが出てます。
ここで騙されてしまいます”(-“”-)”
船着き場の案内人に(日本語少し話せる)指示されて乗せられたボートは
まさかの遊覧船(小汚いボート)
どうやらアイコンサイアムへ船で渡りたい観光客を無理やり遊覧船に乗せてしまう手口!
1時間程周遊して結局は向こう岸に渡してくれるが一人500バーツ取られる
こちらが本来の送迎船、ちゃんと「アイコンサイアム」って書いてあった( ノД`)シクシク…
でも既に乗ってしまったので観光を楽しみましょう、
(〃艸〃)ムフッ
本来の目的地を速攻通りすぎる
本流から支流へ
しかしチャオプラヤー川汚い、死んだ魚が浮いたりしてる
そんな汚い川へ飛び込んで遊ぶ地元の少年達( ゚Д゚)
そんな少年達を写真に収めるタイ人美女
野生の大トカゲ!?すげえ初めて見た
なんか売りにきた!!いらねえよ(;^ω^)
なんやかんやで楽しかった(笑)無事に到着
アイコンサイアムで現地のお友達と合流
T君が前回バンコクに一人で遊びに行った時に仲良しになったという現地のタイ人大学生【タン君】
かなりの好青年!
駅で待ち合わせをしていたら船着き場でボッタくりクルーズの被害に遭わなかったのになぁ(;^ω^)
なんでよりによって現地待ち合わせなの!?
しかしだいぶ待たせてしまってけど
笑顔で迎えてくれました。日本が大好きで何度も遊びに来てるとか、日本語もペラペラでした。
ドラクエで言うと商人(T君)遊び人(僕)のパーティーにいきなり勇者(タン君)が加わったくらい心強かった
(;^ω^)
(^_-)-☆
タン君のおかげで買い物とその後の観光がかなりスムーズにいきました。
とにかく大きいショッピングモール
1日じゃとてもじゃないけど周りきれない
つ!!つらら(*_*;
買い物が終わってみんなで晩御飯
今度は3人で電車に乗って
ラチャテウイ駅近くのチムチュム料理「Jae Dang」
電車に乗った瞬間激しいスコールにあいましたが☂
ラチャテウイ駅降りた瞬間ぴたっと雨が止まる
日頃の行いがいいのかなぁ
(〃艸〃)ムフッ
お店に到着、店の外観撮るの忘れた(´;ω;`)ウゥゥ
さてチムチュム料理ですが日本で言う鍋!?しゃぶしゃぶ料理のような感じかな!?
ここのお店注文を紙に書いて店員さんに渡すスタンス
なので注文はタン君にすべておまかせ!!
鍋の具材は海鮮に
カキ、あとカレイかな!?白身魚!エビに、イカ、それと鶏肉だったかな
それを卵で混ぜて和えるみたい
卵で和えたら後は鍋にくぐらせ辛~いタレに付けて食べるだけですよ!
??んん?あれ(;^ω^)どうかな!?やっぱり日本の鍋の方がいいかな(;^ω^)
そりゃそうか具を海鮮にチョイスしたのはセンス無かったかなぁ
我々日本人は新鮮な魚介類を当たり前のように食してますからね( ノД`)シクシク…
しかしタレが辛い!つけ過ぎ注意だよ!
ここでタン君の鍋奉行ぶりが!
自分で30秒くらいググらせて食べろ!言ったのに
「まだ早い」だの「生だから待ちなさい」だのうるさい!うるさい(笑)
しかし前途のように日本のようなネタも新鮮ではないのしっかり火を通さないといけないですね、、
料理名忘れたけどお肉と野菜の炒めもの(トマト付き)辛くて辛くて食べれない!
タン君は美味しい美味しい!全然辛くないとたっくさん食べてました!
タイ米チャーハン、パラパラで絶品でした
その後タン君とはお別れしホテルに戻りその後は夜の街にくり出したとさ!
コメントを残す