目次
那覇からバンコクへ旅行
はいさい!沖縄移住2ヵ月3週間が経ちましたRyo-chanです。。
沖縄で仲良くなったお友達とタイはバンコクに旅行へ行ってきました。
今回はツアーではなく往復の航空券と宿の手配だけで終日フリープランで楽しんできました。
昨日記事にしたタイ旅行計画、準備編
いよいよ当日!那覇からバンコクへ
現在ピーチで那覇からタイバンコク(スワンナプーム空港)へは1日1便

当日、日中は仕事をしてるので夜のフライトは都合がいい✈
初のピーチ✈ほば満席でした。
フライト時間も4時間と沖縄からだとあっという間ですね。
東京からだとプラス2時間くらいかな?
疲れていたのでフライト中は爆睡Zzz、、
バンコクはスワンナプーム空港到着
タイまでは時差が2時間あるので到着したのは現地時間の深夜1時くらい

今回はタクシーは使わず電車やバスで移動する事を決めていたので、始発時間の5時45分までロビーで仮眠
(ロビーで休んでる日本人も多くいました)
こ~ゆうの旅っぽくてなんかいい。でも女子旅や家族での旅行なら迷わずタクシーで移動しましょうね
空港のコンビニで購入したビール(癖があって美味かった♡)
空港内の両替はレートが悪いので駅構内の両替所で日本円からタイバーツに
電車に乗って【シーロム駅】へ
バンコクの鉄道は主に高架鉄道(BTS)と地下鉄(MRT)がある
チケットは窓口の他、自動販売機でも購入できます。
ただ機械のタッチパネルの感度がかなり悪い!
コインの飲み込みも悪く何度入れても戻ってきてしまう(´;ω;`)ウゥゥ
そのため販売機の前は常に行列が出来ている有様
あとから調べたら一日フリーパスの乗車券もあるとの事ですので
主に電車移動で観光予定の方はそちらがおすすめかと思います。
またタイの鉄道には時刻表がありません。
5分から10分間隔に電車が来るので時刻表が必要ないとは言えば必要ないのでしょうね!
空港駅から途中地下鉄へ乗り換えてシーロム駅へ
始発のスワンナプーム駅 結構人が多い
途中乗り換えの移動で撮ったバンコク市内
まだ朝6時なのにこの渋滞( ゚Д゚)町中クラクションが鳴り響いてました。沖縄の渋滞も凄いけど比べものにならないね
さすがは車社会のタイ!噂では聞いていたけどこんなに凄いとは、、
シーロム駅到着
現在朝の7時!沖縄も暑いけどしかしタイも暑い!
(;^ω^)
ここから宿のある「ナナ駅」近くまでは歩いて15分程なので途中朝食を
露店で食べた鶏肉と卵が入ったおかゆ。たしか1杯40バーツ(日本円にして140円くらい)
お腹が空いていた事もあってめちゃくちゃ美味しかった。
塩加減がなんとも絶妙!タイは夜にこってりした物を食べる事が多いので、朝はヘルシーなおかゆを食べる習慣があるのだとか!
タイの人はこれをわざわざ食べてから出勤する人も多いのだとか、、
早朝8時、ホテルのチェックインは2時からでしたが荷物だけ預かってくれるとの事でラッキー
ホテル近くのお店で購入したかわいい「タイパンツ」滞在中はずっとこれ
※洗濯すると染料が落ちるので注意です(´;ω;`)ウゥゥ
日本の戻ってきて買ったばかりのTシャツと一緒に洗濯したら大変な事になりました。
荷物を預けてナナ駅からタラート駅へ移動
目的はインスタ映えすることでもお馴染みのキラキラ寺院こと「ワットパクナム寺院へ」
タラート駅を下車して乗り合いバスで移動
目的地のワットパクナム寺院までは2キロ程あるので歩いて行くのは大変
またタイはバイクタクシーなどで移動する手段もあるが日本人は「ぼったくり」される事も多くあり、一番安全で安い方法「乗合バス」で移動
実際駅でキョロキョロしていたらタクシーの勧誘が凄い事凄い事
乗合バスと言っても日本で言う軽トラックの荷台を改造したような車
値段も8バーツとかなり安いでしょ!?
ワットパクナム寺院 (拝観料は無料)

エメラルドグリーンが鮮やか!日本人観光客も多くいました。
周辺をお散歩
タイにとって像は特別な生き物
近くの共同食堂のような所でランチ
香辛料の効いたスパイシーな日本でいう焼きそば?
この後乗合バスでタラート駅まで戻り次の目的地へ
道に迷っていたら現地まで案内してくれたベッキー似にタイ人女性
乗合バスで途中で乗車してきた若いタイの女性!
ココナッツアイスを美味しそうに食べていました♡
帰りは目的のタラート駅まで少し離れた所で下車!
キョロキョロしていたらこの女性が駅まで道案内をしてくれました。
本当にベッキー似の(笑)わかいいタイ人女性
この後何処に行くのか訪ねられ、前にテレビのタイ特集でみたチャオプラヤー川沿いのマッサージ屋に行きたいと伝えたところ「私も近くまで行く」との事でなんと一緒に電車に乗って現地近くまで案内してくれる事に。どうやら近くの寺院でお祈りしに行くとか、タイ国民の9割以上が仏教徒だとかで寺院でお祈りをするのが日常なんですね。
しかし偶然とは言えこんな奇跡なような事が起きてびっくりしてます。
最寄り駅からも歩いて行けないとの事で路線バスまで一緒に乗車してくれました。
本当日本では考えられない、、沖縄にも多くの外国人観光客が訪れるので逆の立場になったら!と色々と考えさせられる旅にもなりました。
日本では考えられないくらい運転が荒いタイの路線バス※着席する前に急発進します( ノД`)シクシク…
いや~実際道案内して高額な請求でもされたらどうしようと思いましがそんな事ももちろんなく、ただただ親切なタイの女性でした。危うく恋に落ちるとこでした♡(ฉันรักคุณ)
1時間100バーツの激安タイマッサージ店へ
親切なタイ女性のお陰で無事に目的地へ
バス亭から少し歩いてチャオプラヤー川沿いに
プミポン前国王が作った由緒正しき涅槃仏
みんなが歓迎してくれてます
店内はこんな感じで既に満員でした。
一時間で100バーツ(日本円で約350円)とかなりリーズナブル
もちろん本場タイのマッサージなんで腕もかなりなもの。
足の裏で揉み揉みされるんですがこれがまた、たまらなく気持ちいい
気が付けばよだれを垂らして眠ってしまいました。
その後船着き場からボートへ乗って「サパーンタクシン駅」まで戻り
※タイの移動手段して鉄道の他にチャオプラヤー川をボートで移動するエクスプレスボートも有名
その後電車でルンピニー駅まで移動
夕食はフライドチキンで有名な【ポロ・フライドチキン】へ
ルンピニー駅から少し歩き日本大使館やルンピニー公園近くの
ポロ・フライドチキンへ行ってきました。
まずはビールで乾杯して(このレオ・ビールが安くて美味しくておすすめ)

お目当てのフライドチキン

ガーリックチップがたくさんのフライドチキン!香ばしくて美味しい!!
これを食べたら日本のファーストフード「K〇C」なんて【くそ】喰らえだ(〃艸〃)ムフッ
パクチーのスープ!辛過ぎて食べられなかった。(パクチー自体はは嫌いじゃない)
この後「ナナ駅」近くにあるホテルまで戻りチェックイン!
夜は一番楽しみにしていた「♡♡♡」
僕らが泊まったホテルもネットでもしっかりと「家族連れはおすすめしない」と注意喚起してあり、あまり治安がいい場所ではなかったです。
ホテル周辺歩いていればそこら辺で露出が激しい派手な女性に腕を捕まれます。
(´;ω;`)ウゥゥ
僕が泊まった4階ホテルの部屋からもカーテンを開けた僕に気付き、外の女性が一斉に手招きしていたよ
(;^_^A
いやいや(-_-;)まじ怖いから、
まぁこの後は18禁になるので(笑)
(^o^)ノ < おやすみー
2日目に続く
コメントを残す