目次
芸能人じゃなくても歯が命
【芸能人は歯が命】
昔何かのCMで流れていましたよね!?古いですかね(-_-;)
神奈川に住んでる時は3ヵ月に1度は近所の歯医者さんに通ってました。
クリーニングと健診を兼ねて定期的に通うのが習慣化していたんです。
と言うのも私の父が「歯科関係」の仕事をしていたのもあって
歯の大切さは小さい頃から自然と植え付けなれてたのかも知れませんね
将来虫歯だらけで歯が抜け落ちて美味しいご飯が食べれなくなったら嫌ですもんね!?
そんな事を言ううと、メンテナンスされたさぞきれいな歯をしてるんだろうな!?と思うかもしれませんが、
私、実は「歯周病」予備軍なんです(´;ω;`)ウゥゥ
歯周病とは
歯周病とは、歯の周りの歯周組織(歯肉・歯根膜・歯槽骨・セメント質)に炎症が起こっている病気の総称です。 炎症が歯肉だけに留まっている状態を「歯肉炎」といい、炎症が歯槽骨や歯根膜にまで広がっている状態を「歯周炎」といいます。 … また近年、歯周病が糖尿病などの生活習慣病と関連していることも明らかになっています。
こんなに定期的には歯医者さんにも通って、歯磨きもこまめにしてるつもりなのですが、、、
致命的なのは歯磨きの下手さ
(´;ω;`)ウゥゥ
特に奥歯の歯磨き!毎回隙間に磨き残しがあるみたいで、食べたカスが溜まっていっちゃうんですよ、
( ノД`)シクシク…
歯磨きってつい力任せにやっちゃってなんかすっくりして満足しちゃう様な所があるんですよね。わかりますかね!?
磨き残しが原因でそこから菌が繁殖して歯茎が炎症してさらに歯と歯茎の隙間が大きくなり、
食べかすが溜まりまた炎症して、、、、だんだん歯の根元の骨の溶けていっちゃうのだとか
まさに負のスパイラル!?繰り返しでどんどんどんどん歯周病への道へと悪化の一歩を歩んでいっちゃいそうですね
皆さんは歯のケアは万全ですか!?
それに加えて私力仕事がメインなんで日常的に食いしばりが凄いんですよ。妻にも心配されるくらい睡眠時も歯ぎしりが凄いみたいで
就寝時は歯医者さんで作ってもらったマウスピース着用してますよ。
小禄ホワイト歯科
沖縄へ移住してからは今日までなんとなく歯の調子もよかったのですが、
その日は突然訪れました!!
奥歯が急に痛みだし噛む事もできないくらい!!痛い痛い
鏡でみたら奥歯の内側の歯茎がパンパンに腫れあがってしまいました。
この夜は眠れないくらい痛かった、
翌日グーグルさんに近所で評判の良い歯医者を調べてもらい(笑)近くにある歯医者さんへ、
ちなみに神奈川の時は受付の女性スタッフが可愛かった!という理由で毎回通ってました♡
(〃艸〃)ムフッ
事情を話したらその日に予約を入れてもらいました。本当助かったよ~
場所は那覇市赤嶺エリア、サンエーのお隣にあります。
外観はこんな感じね

※駐車場が少なく止めづらい
院内はきれいでスタッフの方の対応もとても丁寧でしたよ。
急遽診察にも関わらず直ぐに通してもらいました!
優しそうな先生!僕のお口の中を見るなり!
「膿が溜まってるね」~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
「これは取らないとね~」
実は神奈川にいたときも同じような症状になって診てもらった時は
お薬もらって、はい!終わりだったのに、、
沖縄の歯医者さんは親切でした
で炎症してた所から化膿したみたいで!
直ぐに処置してもらいました~
膿んだところを切開して膿を出して
パンパンに腫れた歯茎もすっかり元に戻ってきました。
帰ってから色々調べてたらこんな動画が!!凄いですね、閲覧注意だな
上尾の歯医者さんのユーチューブチャンネルより
まさかこんな症状だったんですか!?(まあ、こんなには酷くはないはずですが!?)
沖縄の歯医者さんも親切、丁寧で説明もわかりやすかった(方言にもだいぶ慣れてきたし)
次回の予約をした時に「10分前」には必ず来た下さい!と念を押されまし(笑)
やっぱりうちなーんちゅは歯医者の予約自もウチナータイムが発動するんですかね!?
私は常に10分前行動なんで大丈夫っすよ!(〃艸〃)ムフッ
みなさんも歯には気をつけて下さいな(^_-)-☆
コメントを残す